夏の晴れた日は、なんといっても ![]() 海が一番です! 私達、人間だけでなく動物も海風に触れると癒されるんよ〜っと、散歩中のおじさまが話しかけてくれました。 これは、動の癒し。 そして、静の癒しは ![]() カラフルな空間。 ワクワクしてきます! もうすぐ、秋ですね〜。 |
2014年08月15日
静と動
2014年07月11日
ランチ
こんばんわ!
紙屋町店の松下です〓
今日はお休みをいただいていたので、友達とlunch
![]() ![]() ![]() おいしいと聞いた気がしてずっときになっていました。なので今日行って参りました!
グラタンのお店でした!!私はエビグラタンのスパゲッティ入りを頼みました(*´ω`*)そしてサラダもデザートもボリュームがありました!
かなりお腹がふくれました(〃^ー^〃)
美味しかったです!
それから、家に帰ると祖母からスイカがまた届いていました!
今回は北栄町のスイカです!今回のスイカは種無しスイカでとっても甘かったです!
今日も沢山食べました!
幸せ〜
![]() 今日はトトロをテレビでしているので、一緒に撮影しました(〃^ー^〃)
|
足ツボの実話(^^)
フットママのスタッフの一員となって○年になりますが、ここで働いてて良かったなぁ…っと思った私のベスト1を紹介します ![]() 私の祖母は、10年前から認知症で年々症状がひどくなり車イスのベッド生活になり施設に入りました。 するとさらに悪化し会いに幾たびに、表情や身体は活気がなく意思表示のない状態に。 ベッド生活なので残念ながら身体はむくみと冷えきっていました。 触れる度にひんやりとした祖母の身体サインを感じた私は、毎週末、父と食事サポートと足ツボをしに通い始めました。 1カ月すぎ、私たちの問いかけにうなづくようになりました。 さらに、指で自分の食べたい物を指でさすようになりました。 2カ月… 笑ってくれるようになり、 3カ月… 会いに行くと手をあげて「おぅ。」と出迎えてくれるようになりました。 それから、しばらくして祖母は、亡くなりましたが祖母の笑顔が見れたことが何よりも嬉しかったです! 足ツボってすごいパワーがあるんだ ![]() ![]() フットママに感謝です♪ みなさんにも、足ツボパワーが伝わりますように… おまけ… ![]() ハート ![]() |
2014年06月30日
日本代表?ネイル
こんにちは! 紙屋町店なかもとです(^^) そろそろ暑くなってきました! 紙屋町店に来られる女性のお客様は みーんなおしゃれで女子力高め! いつも足の素敵なネイルを 見せていただいてます ![]() サッカーW杯の日本を モチーフにしたネイル! このネイル、なんとご自分で されたそう ![]() 器用ですね〜!! 手のネイルはカープでした\(^o^)/ みなさまの女子力に 毎日刺激を受けております ![]() そして先週、松下さんが これぞわたしのため! しかしあんこがダメなわたし がんばっていただきましたよー ![]() ありがとうございます(^^) おまけ みなさん、グーパー運動、できてますか? 今日は愛犬ニコルと タオルの奪い合いで 足のトレーニング! みなさんもがんばって 横アーチ筋を鍛えてくださいね ![]() !なかもと! |
2014年06月17日
これで涼しく〜
こんにちは!(^o^)
紙屋町店の松下です!
蒸し暑い日が続きますね(*^^*)
![]() 今朝私の祖母から立派なスイカが届きました!
じゃーん
![]() 今から頂きたいと思います(^-^)v
スイカにはカリウムが入っていて、むくみにとてもいいんですよ!(^o^)
しっかり食べて、水分をとってむくみ撃退していきましょう
![]() うちの家にいるうさぎちゃんです
![]() ![]() 可愛いのでのせてみました!
私の癒しです
![]() |
2014年06月13日
東京土産!
こんばんは ![]() 紙屋町店の田中です。 先日実家に帰ったら母親から東京に行ったからお土産をいただきました ![]() ![]() ![]() ![]() 1人で食べきれないので紙屋町スタッフと共に食べたいと思います ![]() そして パンツです ![]() 派手なパンツでございます(笑) 目がチカチカしたらすみません(笑) 真ん中にある巾着袋みたいなのは私の兄のお土産です ![]() 兄も母親同様、東京などに旅行に行ったそうです ![]() 田中は東京に一回しか行ったことがないので観光してみたいです ![]() 東京五輪もありますしね ![]() その前にブラジルワールドカップがありますね ![]() ガンバレ日本!!!! |
2014年06月12日
みどり〜!!
2014年05月31日
はじまり、はじまり。
紙屋町店よりお知らせです ![]() 明日から、足湯に + バスソルト始めます ![]() ![]() 期間 : 6/1 〜 6/30 梅雨の湿気で、身体の不調=むくみが出やすいこの時期。 発汗バスソルトで、さっぱり、スッキリしましょう〜(^^) お待ちしておりま〜す! |
2014年05月12日
インターナショナル
こんばんは ![]() 紙屋町店田中です ![]() 皆様ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか ![]() 先日アメリカの方がきてくださいました
![]() 身長も高くてスポーツマンみたいな体つきでした ![]() 足も30センチオーバー!! 田中、足つぼに入らせていただきましたがあまり痛そうではありませんでした ![]() 必死に押していると私の額から某県のゆるキャラ ○ッシーみたいに汗がブッシャー
![]() ![]() と溢れました ![]() いい汗かきました ![]() 施術後は何度もハイタッチしてくださいました ![]() 記念にツーショット ![]() ![]() 田中の顔は真っ赤ですー |
2014年05月10日
差し入れ\(^o^)/
紙屋町店です ![]() いつも、いつも、美味しいスイーツをくださるk様。 ハラダラスク・モロゾフアイス・バナナ ![]() ![]() ![]() 今度こそは ![]() と思ったら… ![]() ヤラレました〜(^^) 上手の犯人 !!しかも、ピース ![]() ![]() 紙屋町店では、おやつが余ることはほんとっ、ないです☆ 店内で、おやつ争奪戦が行われているなか外には、キレイな皐月の花が咲いていました。 ![]() 私の近所にも、 ![]() 思わず立ち止まってしまうくらい、すてきな花が私を出迎えてくれました! 味覚と視覚に癒される1週間でした |
2014年05月09日
島根ぶらり旅
こんにちは
![]() ![]() 紙屋町店の松下です
![]() ゴールデンウィークも終わり、今日行けば明日お休み〜って方が多いのではないでしょうか
![]() お疲れ様です
![]() ![]() お待ちしてます
![]() ![]() 私もお休みを頂き、
島根に行ってきました!
朝6時に温泉
8時半に出雲大社 人多すぎて断念
その代わりに
三好ワイナリーへ
![]() ![]() ![]() 無料試飲があり私は運転しないので、ごくごく飲みました
![]() そして試食コーナーでぼりぼり食べました
![]() ![]() ![]() ちゃんとその分買いましたよ
![]() 写真反対ですみません
![]() 飲みやすいです
![]() ![]() それから出雲そばを食べ蕎麦湯を飲んで、
アクアスに行き癒されました
![]() ![]() 魚ちゃん
![]() 夜は、
広島の温井スプリングスに行き
温泉でまったり
![]() またまたお腹すいたので
私が大好きな五日市にあるインドの方がされているカレーやさんへ
![]() ナンがデカイ
![]() 飲み物、サラダがついて980円のセットが大好きです
![]() 美味しいので是非行かれてみては
![]() 充実した一日でした〜
![]() ![]() では皆様も楽しい休日をお過ごしください
![]() |
2014年04月06日
出雲〜
こんばんはー 紙屋町の今年年男「 ![]() 2014年もあっという間に4月に入りましたね ![]() 出会いあり別れもある季節ですね ![]() 新入生の皆様おめでとうございます
![]() 新社会人の皆様おめでとうございます ![]() これから楽しいことや辛いことなどあるかもしれませんがめげずに頑張りましょう ![]() さて私田中は2月に1人旅してきました ![]() 場所は出雲大社
![]() ![]() 平成の大遷宮がありその影響でしょうか平日にもかかわらず 家族、カップル、女性同士などなどたくさんの人がいました ![]() さすが縁結びの出雲大社!! 私田中は1人で行きましたが何か??(笑) 周りを見渡すとなにやらお賽銭の代わりに豆を投げていました
![]() 出雲大社もお詣りのやり方が変わったなと思っていたらー まさかのその日は2月3日で節分の日!!節分際をやっていました ![]() ![]() 何も知らずに行っていたのでびっくりしました ![]() 年に一度の行事に立ち会うことができてよかったです ![]() そのあとは出雲そばを堪能し日御碕へ〜〜 リフレッシュできて良かったです ![]() 皆さんもぜひ出雲大社へ
![]() |
2014年04月04日
女子力UP〜?
先日、竹原さんに女子力ないッ!と言われたので… ![]() いつもより、早めに朝用事を済ませ、出勤前に春の香りを頂きに〜。 ![]() ![]() 私の足元にも… ![]() サクラが舞い降りてきました〜♪ テンションUPの私。 スタッフの反応は…Aに続きます… |
女子力UP〜?
スタッフ反応♪ 店長…「花見、いんじゃないんですか〜。」と相変わらず共感ゼロ…(^.^) 松下さん…「私も今日春色メイクにしてみました〜。」とナゼか、紫色のアイメイク!? 占い師のようでした(^o^) 中本さん…「花見?え〜、足痛くなるぅ〜。」と… ![]() ハイヒール♪ 私が一番、女子力UPかなぁ〜と思った一日でした。 |
2014年03月28日
暖かいですね〜
こんにちは
![]() ![]() 3月ももうそろそろ終わりに近づいて参りました〜
早いですね〜
4月と言えば
サクラ、お花見、新学期
次々と新しいことが始まりますね
![]() 嬉しい季節
![]() 今日は紙屋町店のお知らせを
![]() ![]() 4月で紙屋町店も4周年を迎えます
![]() 4周年を迎えられましたのも皆様のお陰でございます
![]() 感謝の気持ちと4周年を記念いたしまして、
4月1日 より先着100様にささやかですが、記念品をお渡し致しますのでぜひお越しくださいませ
![]() 先着順ですのでお早めに
![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年03月19日
覆面マスクマンd=(^o^)=b
今日、空き時間に…竹原さんに足つぼをしました ![]() 中本さんの足つぼをずっと避け続けていると聞いたので、初中本式、足つぼ体験! 副腎から、こんな状態に〜 ![]() ![]() 始めは手で顔を覆っていたのですが、物足りないのか時間がたつと… ![]() マスクで顔を覆ってました〜 ![]() 使い方間違えてます… あまりの痛さに、中本さんの手を起き上がってはらってしまうことも〜(^o^) そんなこんなで、頑張って受けた左足結果… ![]() 左足 ![]() 私も今日、初めて中本さんに首肩ほぐして頂きました ![]() ![]() 空き時間だからこそ、練習しあいこ。 練習することで、技術力UPだけでなくスタッフの身体の声を感じとる事が出来ます。 紙屋町店はスタッフ間に、いつも笑いがあります。 今日のような、ケアもその秘訣なのかもしれません… ![]() |
2014年03月12日
撮ってみました…
同じ曜日、同じ時間、同じ場所で。 出勤前に撮ってみました ![]() 1ヶ月前、 ![]() PM の影響で、おもダル〜い景色でしたが、 今朝は、 ![]() 快晴〜(^o^) ! やっぱり、遠くの景色が見えている方が空気も気持ちよいものですね ![]() |
2014年03月05日
おいし〜い!(^^)??
先日、竹原さんの歓迎会を開催しました ![]() お店は、社長がいつも自慢してるあのお店!!! ○本食堂へついに!ついに! 連れてっていただきました〜 ![]() ![]() まずは乾杯と一緒に 今回は新作!ブロッコリーと桜海老が入ってました ![]() 次は… 旬野菜ひじき 小イワシの天ぷら! ひじきにはかぼちゃやナスなどの旬野菜がゴロゴロ(^^) 小イワシはぷりぷり〜( ´ ▽ ` )ピンクの可愛い岩塩を削っていただきます ![]() わたし、野菜ゴロゴロのひじきにハマりました! ![]() そしてお待ちかねのお刺身! 今日は真ゴチ、さば、あなごなど6種の新鮮なお魚をいただきました ![]() ![]() お料理の写真ばかりなのでちょっと休憩… おいしそうに食べる松下さん ![]() はい、次いきまーす(笑) 魚介のユッケ 十三穀米のカレー*海鮮巻き 特製濃厚ぷりん*ジェラート この他にも、 *生タコの天ぷら *ポテトサラダ *とろとろ玉子焼き などなど、たーくさんいただきました ![]() あ、主役の写真を忘れました。 ユッケまぜまぜ中の竹原さん(^^) 社長の隣にも関わらず あぐらをかいたりヒザを立てたり かなりのツワモノです(笑) まぁ、今回は主役ですからねー ![]() そして集合写真 ![]() たくさん食べてたくさん笑いましたー(*^^*) *おまけ* トイレがすごく可愛いらしかったので、 撮影)松下さん 開いてる足よりもたるんだアゴが気になる中本でした ![]() |
2014年02月13日
くんくん…
紙屋町店です(o^−^o) 今月から、店内にユーカリを香らせてみなさまをお出迎え☆☆☆ ![]() ユーカリは、抗ウィルス・殺菌作用が強い香り。花粉症やインフルエンザなど鼻のどの気管支症状を和らげてくれる働きがあります ![]() さわやかな香りが、足つぼ席や入り口に広がるのでお客さまが、鼻をくんくん…されます。 ![]() 目で、POP見ながら 鼻で、ユーカリを香り 耳で、BGMをききながら 皮膚で、施術を叫びながら(笑) 口で、施術後のティータイム ![]() これからも、お客さまの五感を飽きさせないお店にしていきたいと思います!! スタッフ一同 |
2014年02月04日
刺身三昧〜
皆さんご挨拶が遅れてしまいましたが、今年もフットママをよろしくお願いいたします さて今日の仕事終わりに社長に夕ご飯をご馳走になりました ![]() 初めて○○食堂さんへ連れて行っていただきました ![]() 刺身を頼むと、、、 どーんと!! ![]() ![]() 顔がついたまんま出てきました ![]() 北海道から仕入れた八角という深海魚だそうです ![]() ![]() 最初はコリコリした食感ですが後半はトロけました ![]() 初体験でした〜 他にもカツオ、タイなど沢山の種類を堪能させていただきました ![]() まだまだありますよ〜 寒ブリを4日間ねかせたお刺身が出てきました ![]() ![]() 寒ブリです!!
大きいし脂も乗っていて口に入れるとトロケましたよ ![]() 刺身の後はじゃこ入りチャーハン、ふわふわだし巻き卵をいただきました。 ![]() 締めには八角のあら汁をいただきました。 |