スマートフォン専用ページを表示
広島発!!最強『足ツボ』〜フットママ〜
フットママグループスタッフのつぶやき!
日々日常のあれこれを綴っています。
プロフィール
フットママblog:「足ツボ」でリフレッシュ!!をお手伝い
ウェブサイトURL:
http://footmama.sblo.jp
フットママとは?:
広島発!『足ツボ』
本格的台湾式足ツボをベースにしたフットママ。広島県内及び、下関市&熊本市と全7店舗を展開しています。
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/22)
日々、お勉強
(03/13)
恒例のぱん教室♪♪
(02/18)
さすがです!
(02/11)
びっくり!!!( ´艸`)
(01/30)
嬉しいプレゼント♪♪
最近のコメント
☆せとチャレ!放送レポート☆
by tuntelfabdotu (08/12)
!ポールシェリーハーバルオイルの効果!
by graphviecelmitpe (08/11)
☆せとチャレ!放送レポート☆
by celitanobo (08/11)
フットママ式足つぼマタニティコース
by ririafipefa (08/11)
かわいいお客さま☆
by tiecalnacesu (08/10)
カテゴリ
フットパパ(社長)より
(122)
五日市店より
(170)
紙屋町店(旧広島バスセンター店)より
(171)
高陽店より
(132)
マックスバリュー西風新都店より
(20)
船越店より
(48)
下関店より
(120)
可部店より
(28)
フットママ本部より
(44)
ボディケアサロン熊本テルサ店より
(52)
岩国店より
(17)
過去ログ
2022年07月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(2)
2022年01月
(2)
2021年12月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(2)
2021年09月
(2)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年09月
(2)
検索ボックス
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2022年07月22日
日々、お勉強
7月21日
広島経済大学
スポーツ経営学科 柳川和優教授の
講義をスタッフ皆で受講させて頂きました
今回の講義テーマ
『高齢者の歩行動作の特性
加齢に伴う身体の変化』
お客様へのアドバイスに役立てます
posted by フットママ at 07:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
フットママ本部より
2022年03月13日
恒例のぱん教室♪♪
こんにちは、五日市本店です
毎月恒例の楽しい美味しいぱん教室に行っていきました
今回はチーズをたっぷりと使ったぱんです
生地にも中身にも焼くときにも
中にはカレー粉も混ぜて凄く良い香りです
美味しかったです
ぺろっといけちゃいますね
写真は撮って無かったんですがお茶の時間に頂いたのが
しょうがを使ったチョコレート
しょうがのつぶつぶもしっかりと入っておもしろい味でした
いろんなチョコレートがありますね
来月はちょっとお休みなんですが・・
5月をすごーく楽しみに頑張ります
posted by フットママ at 11:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
2022年02月18日
さすがです!
娘の高校合格祝いで
️
本社近くにある横川の『炭火焼肉ゴン太』へ
外観はとても特徴的
いつもお店の前には行列が
店内はいつも満席で
焼肉の煙で中が見えないほど
霜降りカルビは柔らかく
ハラミはかなりのボリューム
タンもかなりの厚みで食べ応え十分
♀️
サイドメニューにキムチも美味しかった!
さすが、安くて美味しい大人気のお店
お腹いっぱい、ライス、ドリンクも飲んで
なんと3800円
ガッツリお肉が食べたい日には
おすすめのお店です
♀️
posted by フットママ at 21:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
フットママ本部より
2022年02月11日
びっくり!!!( ´艸`)
こんにちは、五日市本店です
先日神奈川県のお友達からすっごく立派な大根を頂きました
三浦大根、だそうです
すっごく大きくて重くて瑞々しいです
おでんや煮物が美味しいよ〜と教えて貰って
さっそく作りました
煮崩れしなくてやわらかくて美味しい〜〜
まだまだあるので、サラダや浅漬けなどもいろいろ作ってみます
豚汁も良いなあ〜
地域野菜って素敵ですね〜
あ、大根葉が少し付いてたのでふりかけも作ろう
すっごい大きいんです(笑) 生産者さん、凄い!!
中身は瑞々しくてきらきらしてました♪♪
フットママ五日市本店 LINE公式アカウント
posted by フットママ at 14:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
2022年01月30日
嬉しいプレゼント♪♪
こんにちは、五日市本店です
昨日、今日と少し肌寒くなってますね
みなさま、ご自愛くださいませ
先日お友達からすごーーーーーく素敵な
プレゼントを頂きました
一目見た瞬間、私が思い浮かんだそうです
嬉しすぎる〜〜〜
私はお友達のみんなに何が出来てるかな・・と
よく考えます
してくれてる以上にお返し出来てるかな・・
していこう!と改めて思いました
なかなか会えないのは、本当に悲しく淋しいですが・・
会えたら黙る時間がないので楽しすぎです
みなさまも大切な人との時間、しっかりと堪能して下さいね
めちゃくちゃかわゆいいぃぃぃ
フットママ五日市本店 LINE公式アカウント
posted by フットママ at 13:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
2022年01月11日
今年も始まりました♪♪
こんにちは、五日市本店です
先日今年初のぱん教室に行って来ました
毎月本当に楽しくて笑ってばかりの教室です
今回は・・ウールロール
さつまいも尽くしのぱんです
成形が凄く面白くて楽しいんです
知らない事を学ぶのは楽しいですね
毎月のわたしの癒しの時間です
焼き上がり
中身です
これはだいすきなぱんやさんのドライみかん
来月はなにかな〜聞いたはずですが・・
覚える気が無いので
でも凄く楽しくて楽しい時間は間違いなしです
フットママ五日市本店 LINE公式アカウント
posted by フットママ at 12:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
2021年12月06日
芸術の〜冬〜
広島美術館で開催されていた
『バンクシー展 天才か反逆者か』
に行かせて頂きました
久しぶりの美術館
色々と奥が深く、考えささせられましたが
バンクシーの世界間を堪能して参りました
有名な『風船と少女』
鑑賞
広島美術館前、紅葉
きれいでした。
また、芸術に触れる時間で
気分をリフレッシュしていきたいと思います
posted by フットママ at 09:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
フットママ本部より
2021年11月22日
真っ赤です
3年ぶり
宮島へ紅葉散策へ
お天気はまずまず
11月ですが、かなり暖かいもみじ狩りとなりました
もみじ谷から弥山へ
展望台からの眺めは
少しもやがかっていましたが
やはり穏やかな瀬戸内海は
最高の景色
大聖院、一願大師では
合格祈願
令和元年から
始まった大鳥居の修復は
完成は未定
夜はきれいにライトアップされて
また違った美しさ
最後は揚げもみじを全種類
(粒あん、こしあん、クリーム、レアチーズ、チョコレート)完食
♀️
春には桜が咲いて
合格祈願のお礼に来れると良いな
posted by フットママ at 21:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
フットママ本部より
2021年11月15日
近くのパン屋さんに♪
こんにちは、五日市本店です
先日近くにオープンしたぱんやさんに一瞬ですが行って来ました
大盛況でした
13時過ぎに行ったんですが・・・
なんとほぼ完売
前に並んでた(行列でした・・・)お姉さんも
「え??これだけですか??・・帰ります」と
どうしようかなあ・・と思いましたが
買える種類もないし・・モゴモゴ
1つだけ手が出そうな「きゅーこんぱん」これをひとつ・・
しおぱんだそうです
リベンジしようか、どうしようか悩み中ですが
また落ち着いたころに行ってみようかと思ってます
posted by フットママ at 14:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
2021年10月27日
密かなハマりもの( ´艸`)
こんにちは、五日市本店です
少し前・・かなり前からのハマりもの
しいたけスナックです
初めはパッケージに惹かれて買ってしまったんですが・・
食べたらなんと美味しいんです
凄くサクサクですし味も良い
一時期見なくなったんですが最近また出てるので行くたびにちょこちょこ
買ってしまいます
posted by フットママ at 13:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
五日市店より
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>